
Bloggerは2012年の仕様変更で、見る人の国によって自動的に「.com」だったり「.jp」とアドレスが変わるようになっていました。
https://support.google.com/blogger/answer/2402711
リンクをしてもらう時に情報がバラけるのはちょっとなーと思っていたので、いまさらですが独自ドメインへ移行。
一般的な「.com」や「.net」は空いていなかったので「info」に決定。
http://www.nnm2.info/
wwwを省略しても大丈夫です。
自動的にwww付きへ移動します。
メールアドレスも自由に変更できますしね。
はじめて独自ドメインを購入しましたが、結構安い。
ドメインの種類や取得サイトにもよりますが、自分の場合は1年間で1000円くらいでした。色々と見ていたら2014年から「.red」「.blue」「.pink」みたいなのも追加されたようです。
色別アイドルグループの個人に特化したサイトを目指すなら面白そうです。
2014/05/24時点では、すでに「.pink」の「a-rin」「ayaka」「momoclo」は取得されていますが、それ以外は「kanako」「mcz」なども空いてます。
まだ登録開始したばかりなので結構空いてますね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140417_644932.html
ドメイン登録は基本的に早い者勝ちで契約は数年単位なので、1度誰かに取られると手に入れるのはかなり難しくなります。
決断はお早めに!
メールアドレスにも使えるよ!

広告
0 件のコメント :
コメントを投稿